就活でFX関連エピソード|大学生のガクチカとしてFX経験は有利?

学生時代に力をいれたこと。

ーーー通称ガクチカーーー

ショーキのアイコン画像ショーキ

学生時代に力を入れたことなんてないよ・・・

そう思っている大学生の方は少なくないかと思います。

ガクチカといえば、サークルの代表経験バイトリーダー留学経験など、どれも語るエピソードになるまでに時間がかかってしまいます。

ショーキのアイコン画像ショーキ

なるべく短期間でガクチカを手に入れる方法はないかな・・・?

そんな悩みを解決する方法があります。

それは、FXをはじめとする投資経験です。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

業界によっては逆に悪印象になる可能性もあるので気をつけてください

それでは、なぜガクチカとしてFX経験が役立つかについて解説していこうと思います。

目次

就活のガクチカとしてFX経験が役立つ理由

まずは、就活のガクチカとしてFX経験が役立つ理由について紹介していきます。

結論から言うと、3つの観点で役立つと考えられます。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

それぞれ個別に解説していきます

①:金融リテラシーがあると思われる

まずひとつ目は、金融リテラシーがあると思われるという点です。

老後2,000万円問題と言われているように、日本人は資産の大半を貯蓄しているという変わった文化を持っています。

そのため、今後の金融業界としては、今まで貯金しかしていなかった層の方に投資を始めてもらうというミッションがあります。

金融業界としては、やはり投資経験がない人よりも投資経験がある人の方が採用したいと感じるでしょう。

ショーキのアイコン画像ショーキ

でも、FXって投資じゃなくて投機なんじゃないっけ?

なぎされんのアイコン画像なぎされん

その通りだよ!
だから、FXをガクチカとして使うときのおすすめの使い方をあとで紹介するよ

②:世界情勢に関するニュースに敏感になる

続いての役立つ理由としては、世界情勢に関するニュースに詳しくなるという点です。

FXは上か下かのギャンブルと言われることも多いですが、日頃のニュースに対しても敏感に反応します。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

特に最近だとブレグジット関連でポンドが動きました

就活する上で、ニュースに対する感度が高い方が有利なのはいうまでもないかと思います。

自分のお金を実際に賭けているからこそ、情報に対して敏感になりますよ。

③:分析力が身に付く

そして3つ目は分析力が身に付くということです。

FXは特にテクニカル分析が機能する金融商品として有名です。

そのため、今買いと売りどちらが有利なのかということを常に考えるようになります。

FXは9割が負けていると言われています。

そんな中、実際に利益を生み出すことができれば、自分の強みは分析力ですと堂々と言えると思いませんか?

なぎされんのアイコン画像なぎされん

ただ、今から伝えることを意識しないと悪印象になる恐れがあります

FXをガクチカとしてどのように使うべきか

それでは、FXをガクチカとしてどう使うべきかという点について解説していきます。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

必ず意識してくださいね!

①:FXで稼いだアピールをしすぎない

まずひとつ目は、FXで稼いだアピールをしすぎないと言うことです。

FXで稼いでいるアピールをしすぎると、なぜ就職するのかと言う疑問が面接官の心に芽生えてしまいます。

そのため、もちろんどれくらいの利益を出すことができたかという具体性は重要ですが、金額をドヤらないようにしましょう。

あくまでもアピールするのは金額ではなく、どのようなステップで上達したかという点です。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

どうして稼げるようになったかをアピールしましょう

②:最初は負けたことをアピール

続いて気をつけることは、最初は負けてしまったというエピソードを作るという点です。

FXは始めたばかりで勝てる甘い世界ではありませんが、やはり最初は負けていたエピソードがあった方がガクチカとして利用しやすいです。

ガクチカは、問題を見つけ、問題の中でどこがボトルネックなのかを分析し、どう改善したかという流れが一般的です。

そのため、まずはFXで負けてしまうという問題があった方がガクチカとして最適になります。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

もちろん最終的には勝たないといけないんですけどね笑

③:想像ではなくて実際に経験する

そして、最も重要なのが想像ではなくて実際に経験をするという点です。

よく、ガクチカで経験していないエピソードを語る人がいますが、これは絶対にバレてしまうのでおすすめしません。

百聞は一見にしかずということわざがあるように、経験しているのといないのでは大きく異なります。

ショーキのアイコン画像ショーキ

でもFXってお金がないと始めることできないよね・・・

そう思っている方も多いと思いますが、SBIFXなら1万円もあれば十分始めることができます。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

1万円なら2日くらいバイトすればためることができますね!

SBIFXの口座開設方法

それでは、SBIFXの口座開設方法を紹介します。

5分もあれば開設できるので、ガクチカが欲しい大学生はいますぐ開設しましょう。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

もちろん無料で口座開設できます!

STEP
SBIFX公式サイトにアクセス

SBIFX公式サイトはこちらからアクセス可能です。

STEP
入力フォームに個人情報を入力

住所・電話番号・金融資産・職業などが聞かれます。

嘘ではなく本当の情報を入力しましょう。

STEP
運転免許証などをアップロード

続いて、運転免許証などの身分証明書をアップロードします。

これは、登録メールアドレスに詳細が届きますのでメールに従ってください。

STEP
数日後ログインIDとPWが届く

問題がなければ郵送でログインIDとPWが届きます。

なぜ大学生がFXを始める時にSBIFXがおすすめなのかというのはこちらの記事を読んでみてください。

なぎされんのアイコン画像なぎされん

FXの手法に関して、様々な手法を検証しているので参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

都内大学生。大学生からコツコツと資産運用をして、お金に困らない人生を送ろうと日々奮闘中。若い時から資産運用するメリットを発信しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる